2009/06/04

ドール用 靴底 と ヒール の 作り方。

ドール用シューズの作り方も、残る作業は底付けと仕上げ処理。
底付けとは、靴の上半身に靴底を付け、ヒールを付ける作業です。
市販品の中には、靴底とヒールを樹脂で一体成型している物もあるようですが(ほとんどそう?)、僕は量産品を作っているわけでもなく、また、折角のハンドメイドで市販品と同じような物を作っても面白くないので、ドール用とはいえ、それぞれのパーツを革から作り上げて行こうと思います。

靴底とヒールには、厚味があり、繊維の引き締まった硬い革を使います。
(具体的には、植物タンニン鞣しのヌメ革で背、腰の部分の革)

それを形に裁断して、底面に貼り付けただけでは単なる工作になってしまうので、やはりひと手間加えて、まずはパーツ作りから。

<手順>
  • 出来上がっている靴の上半身から靴底の型紙を作ります。
  • 型紙よりも若干大き目に靴底とヒール用の革を裁断。
  • 裁断面(コバという)をヤスリで削りながら整える。
  • 靴底とヒールを貼り合わせ。
  • (必要なら)染料で着色して、蝋を染み込ませながら磨く。
  • 熱鏝を当てて革を引き締める。
  • 本体と貼り合わせ。 
多少前後することもありますが、大雑把に言えばこんな感じです。


このあとは靴クリームで磨くなど、全体的にお色直し。
木型を抜いて、靴紐を通して、中敷きを入れたら完成ですっ!

でも、もう少し待っててね♪
 つづく。

最近の投稿

▲ページトップ